りんごログ
りんごのログです。自己表現・才能発現・生き方・ブランディングに関わるもの。
2017.11
感想:『おもいで金平糖』持田あき 4巻
感想:『溺れるナイフ』ジョージ朝倉
名作を読み直しました。溺れるナイフ(17) (別冊フレンドコミックス)作者: ジョージ朝倉出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/04/25メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る夏芽とコウちゃんという、互いの心の一番奥の...
感想:ハイスクールオーラバスターシリーズ『白月の挽歌』若木未生
1989年から書かれている、こちらの超ロングスパンなタイトル。白月の挽歌: ハイスクール・オーラバスター・リファインド the confessor (TOKUMA NOVELS ハイスクール・オーラバスター・リファインド)作者: 若木未生出版社/メーカー: 徳...
星占い的めがね
冥王星と金星のバランスの危うさ
本物だけが欲しい。本物だけに価値がある。世界は偽物で満ち溢れていて、たぶん無価値だ。けれど、目の前にあるものが紛れもなく現実であり、本物である中で、本物だと思っていたものこそが実は写しでしかなかったとき、私が本物だと思っていたものは、ただ、私だったということでしかなかったのかもし...
冥王星という天体🌠について。
一般的に西洋占星術では、破壊とか再生とかカリスマとか言われている冥王星さん。蠍座♏の支配星で、アメリカや原子力とも繋がりが深いとされている。惑星から降格して手頃で扱いやすくなったとも言われていますが、実態として個人レベルでどういうものなのか、というのはあまり解明されていないような...
どんな結婚がしたいのか?はICで見るといいのでは。
射手座水星的雑記
これだけ人類が大量に生きてきて、昭和20年代に製作された『ゴジラ』と、2016年に公開された『シン・ゴジラ』の様態が似ている中で、大して人類というものは、時代を超えても変わらないのだと思う。進化が一体どちら方面なのか分からず、人間は別にいてもいなくてもおそらく何とかなるわけで、な...